モンドセレクション(MONDE SELECTION)は、1961年以来の世界的権威のある食品品評会です。日本産食品の受賞も増えており、当社はその「輸送」を担当しております。一方、昨今のEUの食品輸入規制により、出荷出来ないケースもあり注意が必要です。
モンドセレクション応募には、ベルギーへ当該食品サンプルを送付する必要がありますが、現状の法令のもとで以下商品は、日本からEU(含ベルギー)への輸入が認められていません。由来原料の比率が低い一部商品や、個人消費目的として輸入許可となることがありますが、判断基準は「原則輸入不許可」以外に明文化されていません。よって、これらに該当する商品サンプルは、現地到着後、輸入不許可 ⇒ 滅却処分とされる可能性を排除することは出来ません。応募要領・申込み用紙には、これらに該当する商品分類も記され、過去の受賞商品でこれらに該当すると思われるものもありますが、応募用サンプルであればこれら規制に関わらず輸入が可能であることを保証するものではありませんので、ご留意ください。
なお、酒類・飲料類については、現状これら規制はありません。
各種規制の概要についてはこちらへ
農林水産省ホームページ
当社は、モンドセレクションの日本事務局ではなく、お客様の応募商品サンプルの、指定されたベルギーの倉庫・通関業者への、指定された方法での「ベルギーへの航空輸送」を手配いたします。
作成要領はこちらをご覧下さい
インボイス・パッキングリスト作成支援
(注)ベルギー当局の判断により、輸入が不許可となる、あるいは長期間の審査が必要となる場合があります。それらに起因する商品の滅却処分、あるいは空港倉庫での保管に関する費用が追加発生する場合がありますので、予めご諒承ください。
当社のサービスの範囲はここまでとなります。
航空貨物便 |
|
---|---|
国際宅配サービス便 |
|
集荷・貴社による当社倉庫への商品搬入 | :N-2日(前々日) + 梱包所要日数 |
---|---|
梱包(必要な場合) | :(内容により1~2日) |
日本の輸出通関 | :N-1日(前日) |
日本の空港を出発 | :N日 |
ベルギーの空港到着 | :N+1~3日 |
ベルギーの輸入通関 | :N+2~4日 |
税関検査等(必要な場合) | :(内容により1日以上) |
モンドセレクション指定場所・倉庫へ商品搬入 | :N+3~5日 + 税関検査等所要日数 |
注:
商品の梱包にあたっては、以下にご留意ください。なお酒類などビンものの場合、木箱梱包が必要です。
※当社での代行可能です(有料)。
用意するもの
カートン(ダンボール)の選択
厚手のカートンを使用してください。
電化製品の空き箱はできる限り使用しない方が良いです。(盗難防止の為)
テープの止め方(組み立てる時)
底の部分は最低3箇所、重い荷物の場合は補強を入れてください。
詰め方アドバイス
テープの止め方(閉める時)
例:ABC Company Ltd
C/No.1
World Selection-Samples for analysys
取扱手数料 | \7,500 / Shipment |
---|---|
着地通関情報事前確認 内容により | \10,000~\30,000 (ご希望の場合) |
インボイス・パッキングリスト作成代行料 | \5,000 / Shipment (ご希望の場合) |
集荷料 | 重量・地域による(ご希望の場合・お客様が当社倉庫へ搬入も可) |
梱包料 | 内容による(ご希望の場合)(注1) |
輸出通関料 | \5,900 / Shipment |
爆発物検査料(注2) | \500 / 梱包、但し最低\1,500 |
ターミナルチャージ | \30 / KG、但し最低\2,000 |
(注1) 酒類(びん入り)は、ダメージ防止の為、木箱・木枠梱包を強くおすすめします。EUは、木材梱包に所定の消毒を義務付け(国際規格ISPM No.15)ており、対応した梱包でなければなりません。720mlのびん8本で、50×40×50cm程度の箱の場合、およそ\5,000~7,000ほどとなります。
(注2) 世界的な航空輸送セキュリティ強化に伴い、全貨物について必要となります。なお、同一種類の食品が繰り返し出荷される(例えば、銘柄の異なる日本酒が、複数回に分けて出荷されるケース)については、別途ご相談ください。
最低運賃 | \15,000 / Shipment |
---|---|
45Kgs(注3)以下の場合 | \2,630 / Kg |
45Kgs以上の場合 | 45Kgs以上の場合 \2,100 / Kg |
燃油サーチャージ | 実費 |
(注3) 実重量、あるいは6,000cm3=1Kgs換算のいずれか大きい方を運賃計算Kgといたします。
お問い合わせ下さい。
実費(現地到着後しばらくしてからのご請求となります)
お問い合わせ
<東京>営業二部営業二グループ
電話:03-6731-7533
<名古屋>名古屋支店営業グループ
電話:052-678-6610
<大阪>関西支店営業一グループ
電話:06-7711-1112